カラーミーショップ、ラクウルでの
ショッピングサイト制作

Category : WORKS by kojima

2021年08月16日

個人店舗や小規模なショップの場合、オンラインショッピングサイトの制作は、以前はレンタルカートのカラーミーショップでページを作る感じでしたが、最近クロネコのラクウルで制作をしたので、違いについてまとめておきたいと思います。

両方とも、商品登録はもちろん、在庫や顧客もショップの管理画面内で管理ができて多機能でありながら、月々の使用料は標準的なプランで330円(2021年7月時点)と他のレンタルカートに比べて随分とお安くなっています。クロネコのラクウルの場合、クロネコ(ヤマト運輸)の配達伝票を出せるというのが宅配会社ならではです。
またカード決済がクロネコWEBコレクトを利用することになるのですが、決済手数料がカラーミー が5.5%でラクウルが5%なので売上が大きくなるとその差が気になると思います。
どちらのサービスもHPの制作の知識がなくても、PCやスマホ操作に慣れていれば、自分でもテンプレートのデザインをそのまま利用してオンラインショッピングサイトを開始することができることを売りにしています。(といってもこういったHP制作サービスを利用したことのない人にとっては仕組みを理解するのは大変だと思います。)

私の方ではこういった、カラーミーショップやラクウルで、もっとオリジナリティーがあるページが欲しいなといった時に、テンプレートを作ったり、それぞれのサービスで配布されているテンプレートをカスタマイズしたりして、オリジナルのページを作成しています。その場合のカスタマイズの自由度はカラーミーショップ、クロネコのラクウル、どちらも同じぐらい高いと感じています。それから、フリーページという自由に作成できるページがどちらのサービスにもついてくるのですが、こういった個別のページを作成することもあります。例えば、お店紹介、コンセプトのページであったり、販促キャンペーンのページだったり、特定の商品のより詳しい紹介ページだったり、フリーページを形良く作るのは、素人にはなかなか難しいので、この辺はプロに任せてもらったら良い感じだと思います。
テンプレート(ショッピングページの基礎となるデザイン集)の数は圧倒的にカラーミー が多いので、気に入ったデザインのテンプレートをそのままいじらずショップを開始するので十分な場合は、カラーミーショップが良さそうです。
コンサートパンフレット、チラシ、チケット一式の制作

Category : KO-JIMA, SPOT LIGHT, WORKS by takeshi

2021年06月17日

コロナで2度延期になったコンサートがやっと公演の予定になったので、少々手を加えて、デザイン一式を仕上げました。このピアニストさんは関西の方で全くお会いしたことがないのですが、 4年前から続けてご依頼いただいています。音楽について直接お話したことはありませんが、クラシックの歴史・世界観が大好きなんだろうなと、書かれる文章や制作やり取りの節々から感じられます。 イラスト込みのお仕事は数少ないのでやりがいがあります。もうご依頼が一年以上も前のことで記憶があいまいですが、中世の舞踏会をモチーフに、というご依頼だったような気がします。
食堂にドアを製作しました。

Category : TAKESHI, WORKS by takeshi

2021年02月19日

春日にある食堂にスイングドアを製作しました。 地域の広葉樹の枝。こういうイレギュラーなものはちょっと手がかかるけれど、他にないものが出来上がりました。
弓道

Category : DIARY, KO-JIMA, WORKS by takeshi

2021年02月01日

パートタイムでお勤めしている制作会社ではすごい速さでほぼ毎月新しいWEBサイトを制作しています。この長野県小海町にある弓道場もその一つですが、今までまったく知らなかったものの、グループで合宿もでき、いくつもの弓道場があり、森や湖に囲まれ、いいところなんだろうなと思います。こんなCovid-19の状況がなかったらもっとプロモーションをすることもできるのでしょうが、このような施設には今は厳しい状況でしょうね。
自分は弓道はしませんが、瞑想やヨガとリンクしている部分が多く、とても興味があります。弓道は競技としてではなく、たしなみや、教養として成長するのがふさわしいものではないかと思います(ごめんなさい、現状がどうなのか全くわからずに想像で考えています)。例えば、朝活のように通勤途中に弓道場に行き(あるいは自宅でイメージトレーニングをして)、一日を始めるというのもいい生活だと思います。

小海町の玄武館弓道場 玄武館WEBサイト

地元の農園のショッピングサイトを制作しました

Category : SPOT LIGHT, WORKS by takeshi

2021年01月24日

ラクウルカートというクロネコヤマトが提供するショッピングカートシステムを利用したオンラインショッピングサイトを制作させていただきました。
https://pokarakafarm.raku-uru.jp/
カーテン撮影

Category : DIARY, SPOT LIGHT, TAKESHI by takeshi

2020年11月22日

クローズアップでカーテンの質感を伝えるビデオの撮影です。商品の数だけあるのでかなり多いです、商品を送り返して家に積まれた段ボールを減らすためにも撮影を急ぎます。
小屋を作りました

Category : GARDENING, SPOT LIGHT by takeshi

2020年06月26日

庭道具や工具をしまうための小屋を駐車場に作りました。 今回のこだわりは、パネル工法(ツーバイフォーみたいな)という事です。僕としては初めての作り方です。 やはり評判通り、細い木材を使うのにも関わらず、がっしりした構造になります。 小屋 DIY 基礎には半分のブロックを6つ置いただけでその上に小屋を乗っけています。冬、地面が凍ってどれだけ影響があるのか、実験です。 小屋制作過程
長門牧場

Category : DIARY, SHINSHU, TRAVEL | JAPAN by takeshi

2020年06月02日

家からは20分くらいの長門牧場。今までどうせ観光牧場でしょう、と敬遠していたのだけれど 冬に行ってみて、なかなかいいところだとわかり、春になったら来ようと思っていたのに、新型コロナで なかなか来れなかった。朝思い立ってきてみると、柵ができてその中に羊が展示されていたり、杭にヤギとアルパカが繋がれていたりと、それなりにアトラクションが用意されていた。そしてやはりロケーションは最高だった。 この牧場と、すぐ近くに「牛乳専科もうもう」という店があって、この二つは同じ経営だと思っていたけど、実は違うことが分かった。ソフトクリームにも味の違いがある。長門牧場のは濃厚を極めている感じで、濃縮が影響しているのか、練乳のような香りもある。「もうもう」のほうは若干軽く、すっきりした後味。牛乳の高温殺菌の匂いが苦手なあいぽんは「もうもう」の方が好みだという。 デッキでのペットは大丈夫なのかわからないけれど、草原にもテーブルが用意されているので食事もそこでなら大丈夫そうだ。ただ、レストラン入り口にペット不可と書かれているので、そこであきらめてた人もいた。
エルダーフラワーシャンパン

Category : COOKING, DIARY, GARDENING by takeshi

2020年05月21日

私たちは大きなエルダーの木を持っていて、毎年この時期になるとたくさんの白い花が咲きます。 3年前から、エルダーフラワーシャンパンを作っています。マスカットのようなさわやかな香り。 今年もつくるぞー。 続きを読む
神長官守矢史料館・高過庵・空飛ぶ泥舟

Category : SHINSHU, TRAVEL | JAPAN by takeshi

2020年02月26日

茅野市。