保護犬の里親になる

Category : DIARY, その他 by takeshi

2017年05月28日

昨年12月に犬の里親になりました。サティと名付けて、一緒に暮らしています。朝起きたらヨガの後に1時間の散歩。ずっと夢見てきたけれど、いままで踏み出せなかった犬との生活が始まりました。 サティは昨年10月に多摩の動物センターから保護されて、なかなか引き取り手が決まらなかった犬でした。問題はトイレをハウス(犬小屋)のなかや、そこらじゅうでしてしまうこと。また、吠えてうるさいことでした。保護されたときは3−4歳と考えられていましたが、その後2−3歳ではないかと言われました。 今まで人間と共同生活できるようには飼われていなかったため、飼い始めた当初は本当に気が休まりませんでした。ハウスのなかで何度も何度もオシッコをしてしまって(これは気分的には最悪に落ち込みます)、根気よくトイレを教え続けて、今では少々気を遣うくらいかなという程度にまでなりました。毎日歯磨きしてあげて、ヘアカットも自宅でやっています。一緒に代々木公園に行ってワークショップに参加したり、山に登ったり、また長野県に旅行にも行きました。 サティは最初は人間のルールや共同生活に慣れていなくて大変でしたが、サティより手のかからない犬もたくさん保護されています。犬を飼いたいときは、まず保護犬を検討して、良い出会いを少々気長に待つことをお勧めします。 _1070141 _1070154 IMG_20170430_140238 自転車にも乗れます。 _1070230-2 あいぽんの実家のニコラと。吠える癖も治りました。 IMG_20170528_085033 朝の稲荷山公園にて o0480060413758857305 多摩の動物センターでレスキューされた時のサティ。当時3-4歳ではないかと言われていた。血液検査では栄養失調と診断された。
Warschauer Straße

Category : その他 by takeshi

2017年03月12日

_1050200
Ja, Ich bin’s!

Category : その他 by kojima

2017年03月10日

_1050161
朝の水しぶき

Category : COPENHAGEN, TRAVEL | OVER SEAS, その他 by takeshi

2015年08月21日

アナンダマルガのダダとビーチへ。 _IGP0616デンマーク
チェリー

Category : その他 by kojima

2015年08月10日

_IGP0484 さくらんぼの木が近くにあるのはいいことだ。簡単に木からつまんですぐ食べる!
Ultimate HD HandyCAM

Category : MOVIE, その他 by takeshi

2014年07月07日

ソニーから8月発売予定のPXW-X160。 もう時代は4Kの製品が続々と出てきているけれど、やっと弱点のないずっと使えそうなHDカメラが出てきたように思える。 http://www.sony.jp/xdcam/products/PXW-X160/PXW-X160 まずレンズのワイド端が26ミリとなった。同じくキャノンの新製品XF205には26.8ミリなので(ワイド画角設定ONの時)、今まで10年以上続いてきた、ワイドに強いカメラのワイド端は30ミリ前後という基準が、一気に覆った感がある。これは便利だ。 25倍のズームというのは、正直ここまでレンジがあると手持ちの時の操作性に影響が出ないか不安だけれど、舞台撮影ではどの位置にも置けるカメラになりそうだ。私には20倍くらいまでしか必要ないけれど、舞台撮影が多い人は重宝するだろう。 フォーマットはMPEG HD422、MPEG HD420、XAVC、AVCHD、DVという目的別に使い勝手の良いフォーマットが網羅されていて、記録メディアは安価なSDカード。しかも2スロットで同時記録もリレーもバックアップ収録もできる。DV収録とHD記録を同時にできる機能もあるといいけれど、「マルチフォーマット収録可能」というのはこれの事だろうか。 操作系は直感的にマニュアル操作できる3リングで、しかもズームはエンド端があるので、HDV時代の名機、Z1と同じような使い勝手になるのかもしれない。ズームリングの粘りはENGレンズに近いという事なので期待したい。私はマニュアルズームをすることが多く、エンド端がないズームリングだと頭が混乱してしまう。 今回の新機能の目玉、可変NDフィルターは、かなり重宝することになるのではないかと期待している。場合によってはほとんどアイリスはいじらずに、NDフィルターだけで明るさをコントロールするようになるかもしれない。そうなったら3リングのほうにNDフィルター調整機能をあてて欲しいところだけど、これは慣れもあるし、未来の話。まずはどんな使い心地になるのか試してみたい。 モニターやビューファインダーも撮影の成功に大きく影響するものだけれど、最近のカメラではだんだんと解像度も上がってきて、やっと信頼できるレベルにはなったと思う。一昔までは信用できないくらいの解像度で、一体どうやって撮影するんだという機種も多かった。今回モニター関連ではメジャーなアップデートはないみたいだけれど、おそらく大丈夫だろう。 あとはアクセサリーシューからカメラライトに電源を供給できたり、ワイヤレスレシーバーのケーブルをつながなくても音声が入力できるということだけれど、専用のものを揃えなくてはならないし、レポートものを多くやっている人にはいいのかもしれないけれど、私にはこの機能あまり重要ではない。 同時にリリースされるX180との違いはWiFi機能だけのようだ。それで12万の違い。。。 本当はPMW-200を引き継いで1/2インチで出して欲しかったけれど、その画質の違いよりも、25倍レンズのほうがインパクトあるんだろう。おそらく、レンズ以外の部品は小さくなっているはずなのに、カメラ重量がずっと3キロという重さで変わらないのはレンズがどんどん重くなっているのだろう。同じ25倍レンズで1/2インチだったら、とても手持ちにはできない重さになってしまうのかもしれない。 ともかく、HDハンディの決定版としてかなり売れ、ずっと使われるカメラだろうと思う。
山のみち :::三国山

Category : TAKESHI, その他 by takeshi

2014年04月23日

_IGP3522 _IGP3472 _IGP3493 _IGP3504 _IGP3476 _IGP3482 _IGP3576 _IGP35721 _IGP3568 _IGP3567 _IGP3552 _IGP3548
malaga beach #SPAIN2014

Category : SPAIN, TRAVEL | OVER SEAS, その他 by takeshi

2014年02月10日

早朝のマラガ。 スペインの日の出は遅い。今は8時過ぎ位。標準時間の定め方がおかしいのかもしれない。 僕たちは昨日に引き続き、日の出前からビーチに座って、海を眺めていた。 漁船がビーチに戻ってきて、数人で網から魚を回収し始めた。 _IGP1127 _IGP1168 _IGP1121 _IGP1125
access

Category : その他 by takeshi

2014年01月13日

mainly 3 routes from the train station. blue , green or red. I prefer blue personally. access2 +most simple green route+ Once you passed the ticket gate of Sayamashi Station, turn right and you will go to West exit. Then if you have a appointment of pick up, you take a second elevator to the ground floor. We can meet there. If you come by yourself, please take the escalator on the right to get the ground floor. And you will see the stairs going down on the other side of rotary. go down the pedestrian street. proceed and walk down a street looking the city library on your right side. At the end of the sloping, turn left at the traffic light. walk toward the next traffic light. go straight. When you see the 7-11 convenience store, the grey 7 story building just next to is my Sayama flat. 6th floor, room 601. +Bus+ Once you passed the ticket gate of Sayamashi Station, turn right and you will go to West exit. And you will see the rotary with some bus stops. go to no.3 bus stop. Then take the bus No.27 it costs ¥100. pay after. and get off at second stop(honmachi-nichoume). You will see a 7-11 convenience store, the grey building just next to is my Sayama flat. 6th floor, room 601.
ファラフェル 出町柳 京都

Category : KYOTO, Vegetarian, その他 by takeshi

2013年11月20日

Open everyday.  Strongly recommended. open 11:00-21:00 address 京都府京都市左京区田中下柳町3-16 2 free parking lots HP 今出川新町shop newly opened. IMG_0745
太陽光発電やってみる 経過

Category : その他 by takeshi

2013年10月23日

いったん架台を製作してみたけれど、かさばる上に自由度もないので却下となりロープで吊るスタイルにした。フックで引っかかっているだけで、移動も角度調節も気軽にできる。実際ここにいて余裕のある時は角度を調節している。 フェンスの影がでないように高い位置にセットしたいところだけど、強風などでいちいち心配しなくてはいけないのでストレスを考えるとこれでいいだろう。 なお、インターネット回線もより低消費電力のWimaxにしてみた。通常のADSLモデム+Wi-Fiルーターの時は消費電力合計15Wだったけれど、Wimaxのルーターはモバイル製品なので3W以下ではないかな。太陽光の電力は仕事部屋でしか使ってないけれど、一日中晴天の日はこれで夜中まで使える。しかし曇りの日になると途端に使えなくなってしまい、この倍の規模のバッテリーとパネルでないと厳しいなと思う。 _IGP9531 あと1、2枚追加、いけるような気もする。でもそうする時は本当に電力会社とさよならする時かな。。 うちの今までの実績では年間6万円は電力に支払っているので10年間だけで考えても60万円。工務店の手間代がどれだけか分からないが、それだけ投資すれば相当しっかりした設備が導入でき、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジなど家電も不自由なく使えるだろう。マンションではパネルやバテリーの為の場所がないので無理はあるけど、南向きの屋根がある一軒家に住んでいる人には何も問題はない。 _IGP9532
太陽光発電やってみる テスト

Category : その他 by takeshi

2013年09月17日

配線が一応終わり、台風一過、晴天の朝日でテスト。 コントローラには充電中のマークがついているけど、一体どのくらい発電されているのか、 ゲージもないし分からない。 _IGP9503
_IGP9504 でもiPad充電、Wi-Fi、モデム、電話、LED照明などはインバーターを通して使えた。 でも何故か、一番使いたかったMacBook Proが使えない。 そう言えば、今までこのインバーターでMBPを使ったことなかったかもしれない。 新しいの買うのかな…。このインバータの低電圧遮断は9Vで、ここまでバッテリーを使ってしまうと痛んでしまうし。 あとは、パネルを固定できる架台を制作しないと。 インバーター:Cellstar FTU-150B チャージコントローラー:20Aのもの バッテリー:HITACHI EB-100 100Ah/5Hour 続きを読む