ニワトリ親子

Category : France by kojima

2015-08-15

_IGP0810 写真奥に見えるジプシーキャラバンに滞在中。(フランスオーベルニュ地方のキャンプサイト) _IGP0810 We are staying gipsy caravan you can see on the side of the photo.(at camp site/Auvergne area,France)
ガーデニング

Category : COPENHAGEN, GARDENING, TRAVEL | OVER SEAS by kojima

2015-08-11

_IGP0548 ガーデニングの風景。ガーデニングはストレスがないのがいいところ。ここには、3種類のチェリー、洋梨、リンゴ、イチゴ、トマト、キューカンバ、カボチャ、ポテトなどを育てている。 _IGP0548 Gardening scenery. Best thing is there is not much stress on gardening job. We are growing 3 kind of cherry,pear, apple, strawberry, tomato, cucumber, pumpkin and potato.
海へ

Category : COPENHAGEN by kojima

2015-08-09

IMG_20150809_060910 ダダRudranathの運転で朝6時に車をとばして、海にザブンと入るのが日課になっている。水は冷たいけれども、あがってきた後の皮膚はあたたかく、朝日のあたたかさをありがたく感じることができる。 IMG_20150809_060910 It has become our custom to go beach and dive in the sea. Every morning around 6:00am, Dada Rudranath drive to beach, and we can join. The water of the sea is very cold but my skin become worm because of the reflection of the cold water,and I could appricate the warmth of the sunlight.
朝焼け

Category : COPENHAGEN by kojima

2015-08-09

_IGP0498 朝焼けはいつも同じではないから、眠い目をこすっても早起きをする価値はいつもあるのだ。 _IGP0498 Morning glow is always special and everyday change. So It’s worth to wake up early everyday however the bed is very comfortable.
6匹の馬

Category : COPENHAGEN by kojima

2015-08-08

_IGP0465 _IGP0477 馬が好きだー!馬を見ていると気持ちが安らぐのはなぜだろう。 _IGP0465 _IGP0477 Oh, I really like horses. I wonder why I feel relief when I see them.
お花摘み

Category : COPENHAGEN by kojima

2015-08-07

_IGP0323 _IGP0331 ダイニングに飾る花を摘みに、近くの丘へ。カモミールや、セントジョンズワートといったハーブが自然に生えている。 _IGP0323 _IGP0331 I went to pick up some flower for Dining Kitchen, there were a bunch of chamomile and st.John’s wort grow naturally.
Travel Notes : Copenhagen Ananda Marga – Ananda Gaorii

Category : COPENHAGEN by takeshi

2015-08-07

イスタンブール経由で夜中にコペンハーゲンに到着し、出発前に調べたおぼろげに覚えている記憶を頼りに電車とバスを乗り継いで、なんとか宿泊先のAnanda Marga マスターユニットを発見。迷わずに到着するのは珍しい。着いて早々に用意されていた夕食を頂き、寝ることができた。30時間近くの移動の後で、本当にありがたい。 翌朝は8時のパン配達の車でGaoriiマスターユニットに行くことになっていたので、その前に少し付近を散歩した。 _IGP0121

カールスバーグの博物館?

_IGP0130
Travel Notes : Copenhagen Ananda Marga – Ananda Gaorii

Category : COPENHAGEN by kojima

2015-08-04

2週間、Ananda Marga Gaoriiというコミュニティーにお世話になる。デンマークのコペンハーゲンから車で1時間ほどの場所にある。広大な敷地の周りは麦畑が広がっており、鳥と風の音しか聞こえない。ビーチへは自転車で30-40分。風がとても気持ちのよいところだ。 _IGP0166 敷地と設備の説明をしてくれるダダ・クリシュシバナンダ.(ダダはなんでも相談できる頼れるおにいさんのような意味だと思う。) We spend 2 weeks, here in Ananda Marga Gaorii. It one hour drive from Copenhagen. The vast expanse of property is full of green and surrounded by wheat fields, and all I can hear is birds whisper and wind. 30-40min bicycle to beach. Wind blow very nice. _IGP0166 Dada K. introduce the place.
スペインの旅

Category : SPAIN, TRAVEL | OVER SEAS by kojima

2014-06-08

_IGP0208 (photo from plane, border maybe between Spain and France)   -term- From 29th Jan. to 27th Feb.2014 -route- Haneda[Tokyo]—-(Dubai for transit)—-Madrid[Spain]—-Granada—-Maraga—-Barcelona—- Santiago de Compostela—-Vilagarcia de Arousa(Monica’s Place)—-A Coruña(Eva&Ana’s place) —-Madrid—-(Dubai for transit)—-Haneda Posts from Spain Trip  2014年2月のスペイン旅行 _IGP0208 (おそらくスペインとフランスの境、飛行機から) -期間- 2014.1.29-2.27 -ルート- 羽田ー(ドバイ経由)ーマドリッド(スペイン)ーグラナダーマラガーバルセロナー サンチャゴデコンポステーラ ー ヴィラ・デ・アローサ(モニカを訪ねて)ーアコリューニャ(エバとアナを訪ねて)ーマドリッドー(ドバイ経由)ー羽田 Posts from Spain Trip  
ソーラーパネル付き住宅2番地

Category : SPAIN, TRAVEL | OVER SEAS by takeshi

2014-03-15

New residential area of Granada. In the residential area of the original Roma, Sacromonte district in the depths of the Albaicin is a house of half-cave using the slope. It shows one of the most new housing, not rely on the lifeline with a small solar panel. Digging in the cave one pickaxe, a new resident of the Gentiles or Roma, has created a pretty small house. The residents are delinquent taxes or no obligation to pay. _IGP0430 _IGP0433 In adittion there is a height in the other side of the hill. And there is a huge car space. But there are only tree cars parking. They are travelers from Germany and France. They are hanging clothing on a string appreciating sunny day after a couple of rainy day. サクロモンテ丘の上のヒッピー _IGP0457グラナダの新興住宅地。 アルバイシンの奥にあるサクロモンテ地区は元々ロマの居住区で、傾斜地を利用した半洞窟の住宅である。ここに現れる、最も新しい住宅の一つは、小さなソーラーパネル付きで一切のライフラインに頼っていない。ロマまたは異邦人の新しい居住者は、つるはし一つで洞窟を掘り、かわいらしいスモールハウスを作り出している。 この居住者達は税金を滞納しているか、払う義務はない。 _IGP0430 _IGP0433 付け加えて、この丘の向こうに高台があり、そこには巨大なカースペース。しかしたった3台の車が停車している。彼らはフランスとドイツ出身の旅をして生活する人たち。やっと晴れたこの日にロープを張って洗濯物を干している。 サクロモンテ丘の上のヒッピー _IGP0457
2ヶ月ぶりの晴れ日 | サンチャゴデコンポステーラ

Category : SPAIN, TRAVEL | OVER SEAS by kojima

2014-03-06

Santiago de Compostela is a small town well known for Camino. Camino is a pilgrimage in Spanish. Santiago de Compostela is the goal of pilgrim path. Santiago is in Galicia area it rains a lot during a winter. It’s not only the winter it rains a lot except summer. Because of lots of rain, in Galicia area, greens are super beautiful !! ( I had misunderstood if rains lot, it’s dark, so less greens I could see. but it’s wrong.) We stayed 2 night at Satiago de Compostela and I heard it had been rain for 2 month, but we are lucky to get blue sky at last day. And it must be so nice for pilgrims after walking long way(sometimes they even get snow in a middle of pilgrim.) God bless! Anyway I love the color of Galician green. Grasses,moss,lichen covered the ground, tree, building. So many variety of green and it looks vivid._IGP1703 _IGP1714 _IGP1726 サンチャゴデコンポステーラは、カミーノで良く知られた、小さな街です。 カミーノはスペイン語で巡礼の意味で、サンチャゴはその巡礼のゴール。 サンチャゴはガリシア地方(スペイン北西部)にあって、雨が沢山降ることで有名です。 沢山雨が降るおかげで、ガリシア地方のグリーンは素晴らしいそうです。(私は逆に考えていたので、緑が沢山あってびっくりしました。) サンチャゴには2泊でしたが、この2ヶ月間雨続きだったそうで、その間に青空を見る事ができたのは本当にラッキーでした。この瞬間に長い巡礼を終えた人(時に雪の中を歩かないといけなかったとも聞きました。)にとっては、最高の祝福だったと思います。 ともかく、ガリシアの緑色のすごいこと!雑草、こけ、地衣類が地面、木々、建物を覆っている。 緑の中にもバリエーションがあって、とても濃いのです。
Siboney SPAIN2014

Category : SHOP, SPAIN, TRAVEL | OVER SEAS by takeshi

2014-03-04

A great cafe in A coruna which we found after long searching walk… Looking forward to visit again! http://www.cafesiboney.comA great cafe in A coruna which we found after long searching walk… Looking forward to visit again! 珍しく現代的なコーヒーマニアのためのカフェ。ここで豆を買いました。まだ開けてないので楽しみ。 コーヒーに限らず、お茶も充実してそう。 http://www.cafesiboney.com