recomposition

Category : COPENHAGEN by takeshi

2017年08月13日

I visited a beach with full of beautiful stones. And I took some stones and tried to recompose. _1070475 _IGP2062 _IGP2063
observing soil

Category : GARDENING by takeshi

2017年06月30日

I used to buy gardening soil. I could use it, sometimes gardening went well. Sometimes failed because of sickness or bugs. I thought this is quite regular way of gardening. But this time, I took a bag of leaf mold from the park. And I put it in the container, and put more leaves, used tealeaves and coffee. And mixed it. A month later, I started to use it for gardening. And I realized, this is very different from the soil from the stores. My plants are happier, no sickness. I don’t need extra fertilizer. 2 months later, I opened my container of soil, and surprised founding so many life, thousand of earthworms and tiny tiny worms, and mushrooms, hyphae. I found this soil is alive. This is why all my plants are healthy now. The negative thing is, I don’t know how much lives have been lost by being used for gardening.
保護犬の里親になる

Category : DIARY, その他 by takeshi

2017年05月28日

昨年12月に犬の里親になりました。サティと名付けて、一緒に暮らしています。朝起きたらヨガの後に1時間の散歩。ずっと夢見てきたけれど、いままで踏み出せなかった犬との生活が始まりました。 サティは昨年10月に多摩の動物センターから保護されて、なかなか引き取り手が決まらなかった犬でした。問題はトイレをハウス(犬小屋)のなかや、そこらじゅうでしてしまうこと。また、吠えてうるさいことでした。保護されたときは3−4歳と考えられていましたが、その後2−3歳ではないかと言われました。 今まで人間と共同生活できるようには飼われていなかったため、飼い始めた当初は本当に気が休まりませんでした。ハウスのなかで何度も何度もオシッコをしてしまって(これは気分的には最悪に落ち込みます)、根気よくトイレを教え続けて、今では少々気を遣うくらいかなという程度にまでなりました。毎日歯磨きしてあげて、ヘアカットも自宅でやっています。一緒に代々木公園に行ってワークショップに参加したり、山に登ったり、また長野県に旅行にも行きました。 サティは最初は人間のルールや共同生活に慣れていなくて大変でしたが、サティより手のかからない犬もたくさん保護されています。犬を飼いたいときは、まず保護犬を検討して、良い出会いを少々気長に待つことをお勧めします。 _1070141 _1070154 IMG_20170430_140238 自転車にも乗れます。 _1070230-2 あいぽんの実家のニコラと。吠える癖も治りました。 IMG_20170528_085033 朝の稲荷山公園にて o0480060413758857305 多摩の動物センターでレスキューされた時のサティ。当時3-4歳ではないかと言われていた。血液検査では栄養失調と診断された。
クッキー写真

Category : WORKS by kojima

2017年05月23日

kinakocookie
ベーグル写真

Category : WORKS by kojima

2017年05月16日

dainagonbagle
ボードペンキ塗り

Category : DIARY by kojima

2017年05月14日

集積材のボードにペンキ塗りをしました。表面にとの粉と白ペンキを混ぜたものを一度塗ってその上からペイントすることで、綺麗にペンキの無駄がなく塗る事ができました。
テニスレッスン撮影

Category : MOVIE, WORKS by kojima

2017年05月11日

すっきりと晴れた天気の中、テニスレッスンの撮影で藤沢まで来ました。いつもお世話になっているテニスストリームTVさんの撮影で、2カメ体制でのダブルスのレッスン撮影です。ダブルスのレッスンの場合は毎回コート全体が撮影できるように、2カメ目は建物の2階から撮影しています。 image2
田植え手伝い

Category : DIARY, GARDENING by kojima

2017年05月06日

毎年千葉の茂原の友人の田植えの手伝いをしています。 無農薬栽培で、昔ながらの方法にこだわってお米作りをされているのですが、毎日のように食べるお米なのでこのように一年に一度、お米を育てることが体験できることをとてもありがたい機会だと思います。 最近茂原には、若い方々が移住されてきて新しいレストランやカフェなどが出来始めています。 お昼は、去年できたばかりのピッツエリアのstoria(ストーリア)でランチをごちそうになりました。田畑に囲まれた場所に白いシンプルな程よい大きさの建物が建っているのが良いなと思いました。薪釜で焼かれたピザはモチモチで噛むほどに味がありとても美味しくいただきました。生地もトマトソースももちろん手作りなので、ベジタリアンでも安心でした。
いちごジャムラベル

Category : COOKING, WORKS by kojima

2017年05月04日

straberryjam2 straberryjam2-2 strawberryjam2
市販のエーワンのラベル(水に強いタイプ 光沢フィルム A4 12面-83.8×42.3mm)用に作成。 少数の商品の場合には市販のラベルを上手く利用すると良いですね。
Wake Up dayに参加

Category : DIARY, YOGA by kojima

2017年05月01日

禅僧のティク・ナット・ハン師の教えに基づいた若者たちのコミュニティー、集まりであるWake UPが主催するマインドフルの教えの会「Wake Up Day@表参道」に参加してきました。 フランス、タイから僧侶尼さんがいらして、お話を伺ったり、ティク・ナット・ハン師の教えやプラクティスの方法を共有する会でした。 ティク・ナット・ハン師の言う「マインドフルネス」とは、「今というとき瞬間に目覚めている力」で、それに気がついていいることがwake up(目覚めている状態)というお話でした。 今回特に「歩く事」と「食べる事」についてのマインドフルネスの実践について教わりました。 例えば歩く時は一歩一歩をしっかりと噛み締めるように歩き、今ここに居て歩いていることを意識的に行います。一歩一歩に呼吸も合わせていきます。ゆっくり歩くときは1、2歩で吸って、3歩、4歩ではくという様にです。 食べる時には、食べることだけに集中します。おしゃべりはもちろんしませんし、色んな事に考えに思いを巡らすこともしません。ただ目の前にある食べ物を見て、よく咀嚼して食べます。食べ物を見るというのは、それがどのように作られ(大地の恵みや作った方の愛でできていることなども含め)ているかを観察することも含みます。よく咀嚼するのは液状になるぐらいしっかりで、そうすると消化にも良いしその食べ物を最大限味わうことができると言います。 以上は私が学んだことなのですが、誤っているといけないので、詳しくはこちらをご覧いただけると良いと思います。 →Wind of Smile: ティク・ナット・ハン師のマインドフルネスの教えに基づくプラクティスについて 私は毎朝のヨガ(アサナ)とメディテーションを日課にしていて、みんなにもおすすめしたいのですが、なかなか実践しようと思うには敷居が高いように思われてしまいます。(実際は続けていけばいくほど難しいことではなくなるのですが。。。) 同じ様に最近良く耳にする「マインドフルネス瞑想」のように一般的に座禅を組んで瞑想をするとなると難しいイメージがありますが、ティク・ナット・ハン師の勧める方法のように日常の行為の中にマインドフルネスの実践を行うというのは、誰でも気軽に取り入れやすいのではないかと思い、是非友達にも紹介していきたいなと思いました。